今日は、1月31日つまり1月が終わる日です。
そう聞いてどう思いますか?
今日は僕の思うことを書いていきます。
【目次】
1月最初になにを思ったのか忘れている問題
「えっ1月終わるの早くない?」そんなやりとりが100万回あるだろう今日は1月31日です。
いかがお過ごしですか?
1月最初に「新年の抱負」って書いたりしますよね。
覚えてますか?
僕はブロガーですし、ブログに書いたと思うけど
覚えてません!!
ので、過去記事検索してみます。
1月1日の記事
1日の記事はユーチューブ始めたって内容でした。
その他1月の記事見ても、新年の抱負書いてないです!w
(思い出せないわけだ!)
たぶん、今年は1月1プロジェクトでやる予定なので決めなかったんだと思います。
参考記事
1月31日に1月の振り返りをしよう
「1月終わるの早くない?」も気持ちはわかります。
正月や、仕事の引き継ぎなど普段とは違うことが多いから、早く感じやすいと思います。
ですが、そんなこと言ったら夏休みも12月も忙しいんですよ!
「忙しいからいいや!」じゃなくて、
1月31日に1月の過ごし方を振り返りしましょう!
ツイッターやブログ、日記を見返そう
おすすめは、ツイッターを見返すことです。
けっこう時間かかると思いますが、1月の自分の生活を振り返るのに一番適してると思います。
ブログや日記を書いてる人は、それを見返しましょう。
残り11カ月をどう過ごすか?
大事なのは見返して終わりではなくて、どうやって残りの11カ月を過ごすか?です!
僕で言うと、ユーチューブが2個だけしか更新できなかったのが反省点です。
ネット回線がイマイチなのが原因ですが、やろうと思えば出来たと思います。
今後は、ブログを元にした音声動画を予定しております。
こんな感じで、振り返り~反省~今後やること って感じで整理するといいと思います
ここまでお読みいただきありがとうございました!
鳥本明でした!
またね~!!
この記事が役に立った&面白かったという人は、クリエイター支援してくれると嬉しいです。(noteでサポートお願いします)