どうも、鳥本明です。
今回は、何をしたら死ぬかわからないという恐怖が襲うホラー漫画「シグナル100」の紹介です!
音声紹介動画は下記リンクからどうぞ
【何をしたら死ぬかわからない恐怖】「シグナル100」の3分マンガ紹介【マンガソムリエの感想(考察)】
【目次】
あらすじ
歩く、食べる、笑う、泣く。そんな、当たり前の「自由」が「死」につながる…100の「自殺暗示催眠」を掛けられた高校生たちの、絶望デスゲームが始まる!!!!
感想
もうちょっと続くと思いましたが、あっさりすっきりと4巻で終わりましたね。
下僕といじめられていた教師が、クラス全員に何かしたら死ぬという制限を100個催眠をかけるというお話です。
生き残る方法の1つである、クラスメイト全員の死を見ることを狙って、不良の和田君が平気で人を死に追いやろうとするのが、わかりやすい行動でいいですね。
終わりが暗いので、わたしとしては好きじゃないのですが、読んでいて、何をしたら死ぬのかわからない という恐怖は新しくて新鮮でした。
グロ注意ですが、ホラー好きな人にはお勧めします!
「シグナル100」が試し読みできるサイト
わたしが愛用してるコミックサイトはあつかってる種類も多く、ほぼ全てに数十ページ試し読み、5巻無料で読めたりするので是非おすすめしたいです。
※今年で11周年の老舗サイトなので安心してご利用できます。
「シグナル100」が簡単に無料で読める方法
FODプレミアムというフジテレビが運営する動画配信サイトで、ただいま無料キャンペーンに参加で、電子書籍に使えるポイントが、1300ポイント(1404円分)ゲットできます!
※無料期間中に最大1300ポイント分の漫画を無料で読むことが
ご購入は下記リンクよりどうぞ!
こちらも読んでみてください!
※最新記事情報を知りたい方は下のリンクをクリックしてツイッターをフォローしてください!