鳥本明のすごいブログ

娘と妻との大切な日常を綴るブログです♪

『すごいX運用~アフィリエイトで月3万稼ぐ方法~』はこちら

『うつ病サバイバルガイド~生きやすくなる100のヒント』はこちら

うつ病の人の趣味との付き合い方について

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

f:id:sukoyaka-yaby:20200122103301j:plain

画像は、やびーのこころのイラスト屋さん

 

今回は、うつ病当事者である鳥本明が、うつ病と趣味の付き合い方について書いていきたいと思います。

音声版は下記リンクからどうぞ


【当事者が語る】うつ病の人の趣味との付き合い方

 

  

【目次】

 

 

 

趣味は楽しめるだけ楽しみましょう!

 

うつ病になると、趣味をやる気力や楽しむ力も減るので、趣味が辛くなったり楽しめなくなったりします。

 

その楽しめないときに、無理して楽しもうとすると趣味が嫌になったりします。(無理してやるのはやめましょう1)

 

おすすめなのは、楽しめるだけ楽しむということです。

 

ぼくで言うと、マンガがめっちゃ好きですが、入院してたときの辛い時期は、1コマだけ1ページだけを楽しむという感じでやっていました。

 

 

 

 

 

回復と共に楽しめるようになっていく

 

マンガを読むのが、徐々にできるようになったのは、回復している実感があってよかったです。

 

1コマ、1ページ、1話、1巻の半分、1巻全部って感じで、徐々に読む時間と読むスピードが戻ってきたのはとてもよかったです。

 

 

 

 

 

調子の悪さがわかる

 

毎日やる趣味があるといいのは、その日の調子がわかるということです。

 

スポーツだと、身体の重さがわかったりしますし、マンガやアニメだと、楽しめないときは調子がイマイチだと気づけたりします。

 

ぼくで言うと、少年ジャンプが面白く感じなくなったら、かなりの黄色信号の合図だというのがあります。

 

趣味を継続すると、調子の悪さがわかるので、自分の黄色信号に気づきやすいので、定期的にやる趣味を持つことをおすすめします!

 

 

 

 

 

 

 

ここまでお読みいただきありがとうございました!

 

鳥本明でした!

 

またね~!!

 

記事が気に入ったらシェアお願いします!

 

 

書いた人

名前:鳥本明@うつ病ブロガー

ツイッター→@akiratorimoto

YouTube→うつ病や生きやすくなる考え方について話してます