今回は、ブログ運営に本当に使える本だけを厳選して紹介します!
【目次】
ブログ飯
まず最初は、ブログ飯です。
けっこう前に書かれた本ですが、当時ほとんどいなかったブログで飯食うを達成した著者によるブログで稼ぐ本質を書いた本です。
最初にこの本で、「ブログって稼げるんだ」ってイメージを作ってください。
【アドセンス、サイト設計】のんくら本
正式名称は、Google Adsenseマネタイズの教科書 ですが、何人かいる著者の1人の、のんくらさんの名前を取って、のんくら本と呼ばれています。
この本は、アドセンスで10年稼ぎ続けることを目標に書かれています。
アドセンスの基本から、サイト設計やブログ運営の考え方まで網羅されています。
ものすごくレベルの高い本なので、何度も読むことをおすすめします。
【アフィリエイト】ルカルカ本
正式名称は、「アフィリエイトで夢を叶えた元OLブロガーが教える 本気で稼げるアフィリエイトブログ 収益・集客が1.5倍UPするプロの技79」です。
こちらは、亀山ルカさんというブロガーが書いた本です。
ものすごく丁寧に、物(サービス)を紹介して紹介料をもらうアフィリエイトというビジネスを出来るだけわかりやすく書かれています。
これを読むとアフィリエイトのことはわかると思います。
まとめ
まとめると、
- ますは、ブログ飯でイメージ作る
- のんくら本でサイト設計や、ブログ運営を考える(何度も読むこと)
- ルカルカ本でアフィリエイトを知り実践する
この3つ出来たら、確実に成果でるのでやってみてください!
ここまでお読みいただきありがとうございました!
鳥本明でした!
またね~!!