ブルーロック「今こそ」の第4話のネタバレ感想(考察)記事です。
前話のネタバレ記事はこちらからどうぞ
【目次】
ブルーロック第4話「今こそ」ネタバレ・あらすじ
取材されている、糸師冴(いとしさえ)
記者「レ・アールの下部組織にいたが規定で帰ってきた、国内リーグでプレイすることはあるか?」
糸師「死んでも嫌っすね」
・・・・・
糸師「目標はクラブリーグ優勝。この国には俺のパスを受けられるFWがいない」
ブルーロックプロジェクト会見
・・・
「日本サッカー界に英雄が誕生する瞬間をみたくないですか!」
・・・
ブルーロック
絵心「一次選考はお前らのいる「伍」号棟55名・・・全5チームによる総当りリーグ戦だ。 上位2チームのみが2次選考へと勝ち上がるサバイバルマッチだ」
絵心「元々、サッカーは全員でゴールを奪う競技。その原点からサッカーをやれ。
お前らの頭で0から作り直すんだよ。今までの常識なんか信じるな。捨てろ。
新しい概念を脳みそにブチ込め。日本が世界一になるために最も必要なことは「11人のチームワーク」じゃない。たった1人の「英雄」なんだよ」
会見
「たったひとりの輝きがチームを 国を!世界を変えていく!それがサッカーというスポーツだ! (中略)夢を失った私たち大人ではなくまだ何者でもない高校生300人が次の主役です!”W杯優勝”という新しい夢を見る勇気はありますか?
その全てがブルーロックにある!!!!
会見は以上です。」
マネージャー「糸師ちゃん、そろそろ行かないと・・・スペインに帰る飛行機に・・」
糸師「キャンセルだ この国にどんなFWが生まれるか 俺がこの眼で確かめてやる」
潔(生き残るのは 俺だ)
マンガソムリエの感想(考察)
おおお!!!なんか天才っぽいの出てきましたね!!
糸師って名前から、人を糸人形のように操るパサーなんじゃないかと予想します。
今回、絵心と会見の女のセリフがクロスしてかっこいいです。(最後のブルーロックにあるってとこ)
今後の予想
あらすじで、はしょりましたが、「イガグリお前DFな」「キーパーね」みたいな会話があったので、そのとおりの役割分担でいくと思います。
問題は、どんなフォーメーションで誰がトップをやるか?でしょうね!
超もめると思うので、来週はここらへんが主題だと予想します!
ここまでお読みいただきありがとうございました!
鳥本明でした!
またね~!!