ヒカキンさんが100万支援したことで話題ですが、今回は自分なりのおすすめ支援の方法を書いていきます。
【目次】
小銭全プッシュが気持ちいい
【やらない善より、やる偽善】
— 鳥本明@うつ病減らスンジャー☀️ (@akiratorimoto) July 11, 2018
小銭全部入れました。
1人の100万より、みんなの1円のが大きくなります。
災害あったら、小銭全部入れるって決めてて、スッキリするからおすすめです! pic.twitter.com/srjc4kJZML
東日本大震災を、埼玉で被災した経験があります。
その当時は、お釣りを全部募金していました。
でも、正直ずっとやっていると気が重くなりました。
そこでおすすめしたいのが、
小銭全プッシュです!
やり方は簡単です。
小銭全プッシュのやり方
- コンビニに行く
- 好きな食べ物を買う
- お釣りと小銭入れにある小銭を募金箱に全部入れる
これでOKです。
あまり災害のことばかり考えるのも身体に良くないと思いますので、 それでその時の災害の募金は終わりにします。
小銭全プッシュのメリット
メリットは
- 小銭なのでそんなに気にならない
- 好きな食べ物を食べて満足
- 被災地支援になる
ポイントは2です。
募金といっしょに食べ物を買うことで、いいことして美味しいものも食べれたと感じられます!
ひとりの100万より、みんなの1円です。
ひとりが100万募金するより、1億人が1円募金するほうが100倍の力です。
1人1円でもすごいことです。
お願いですから、小銭募金しませんか?
ここまでお読みいただきありがとうございました!
鳥本明でした!
またね~!!