鳥本明
noteにやってよかったことは詳しくまとめたので、ブログはざっくり書きます 今年ラストのnoteです!!今年もいろいろやりました!「2022年やってよかった5つのこと」(単記事100円、お試しマガジン初月0円、月300円のサークル内全記事読み放題&…
ほんの少しだけ怖かったけど、ツイッターのプロフに手帳1級って書いてみました。 前に書いたときに批判的なDMが立て続けに3件もきて、めんどくさくなって書いてなかったのですが、自分みたいな人もいるっていう多様性みたいのが大事かなって思いました。…
どうも、ゼロイチ研究家の鳥本明です! 今回は、鳥本の2023年の目標について書いていきたいと思います! シンプルに2つのみです! ①ゼロイチ講座を増やす ②ブログを書くスピードを上げる この2つができるようになれば、どんどん楽になれると思います。…
題名の通りなんですが、72日続いた毎日日記を終了したいと思います。 理由としては、直感先生が、ブログよりKindle書いたほうが良くないか?って言ってきたからです。 そもそも思いつきで毎日更新始めたのですが、気づいたら、いい感じに書くトレーニング…
過去の作品をジャンル別に書いていきます。 【目次】 ツイッター関連のkindle 明日を変える50の言葉シリーズ すごいノート術: 6つの質問と月1報告で夢を叶える方法 すごいスマホメモ: ~15のメモと日曜夜の5つのチェックで人生をより豊かにする方法~…
14冊目のkindleの「気分を変える一行ポエム」が発売になりました! 1年以上コツコツ書き溜めていて、まとめることができました。 今回初めて表紙を自作して、個人的にはかなり満足しています。 1行で終わるポエムが100個以上入っていて、読むのもサク…
この度、新しいkindleを出版することができました! その名も「明日を変える50の言葉~小さなきっかけを大事にしよう~」です! 内容としては、noteのオンラインコミュニティ向けに書いたコラムを50個まとめた本になってます。 情報発信のことから、メン…
変えるまえの肩書き(ツイッターの名前の後ろに書いてあるもの)は「うつ病スーパー主夫」でした。 うつ病で主夫しながら情報発信もしている人って意味合いでした(伝わりづらいけど) それを今回は、「書いて稼ぐうつ病主夫」という肩書に変えました。 あれ…
気づけば12月ということで振り返ってみようと思います。 【目次】 ブログ複数運営開始 noteサークルのコラム更新を週一にした インスタ再稼働 ブログ複数運営開始 記憶があいまいですが、今年いくつかブログ増やしました。 たぶん、3つくらい増やしていて…
最初は、ウツの症状かと思ったけど、どうやらずっと好きだった格闘技とアメコミ映画に興味がなくなったみたいです。 小学校から好きだったので不思議な気持ちです。 【目次】 アメコミ映画に興味がなくなった 格闘技に興味がなくなった 読書が楽しくなった …
今日、昨日、一昨日とウツだったんだけど、ズドーンって落ちる感じではなくて、うっすらネガティブって感じでした。 その反動なのか今日(2021年11月29日)の夜に、ウツが収まった後に 「俺は一番何をしたいんだろう?」 って考えたときに 「ポエム…
日曜日のツイッター休みを実際にやってみての感想を書いていきます。 プライムデー前だったので、それ関連のツイートはしましたが、基本ツイートしないで休んでみました。 www.torimotoakira.com 結果、プライムデーのリサーチが捗ったし、本もマンガも読め…
ぼくは、いろいろやってるけどツイッターが一番好きです。 つぶやくのもすぐにできるし、トレンドもすぐ見れて最高です。 なんですが、日曜日は休みにしようと思います。 【目次】 ツイッターは楽しすぎる 週一くらい違うことがしたい ツイッターは楽しすぎ…
最近のいろいろまとめしていきます。 【目次】 kindle2冊出しました スタエフ始めました ブログもコツコツ書く予定です kindle2冊出しました 遅くなりましたが、12月の日記本と、クラブハウスについてのkindleを出しました。 どちらもアンリミテッドでも…
ブログ毎日更新をやめてkindleを毎日書いてみることにしました。 その理由を書いていきます。 【目次】 今年は書く年にすると決めています kindleのほうが成長できる気がした 最近のツイートまとめ 今年は書く年にすると決めています 今年のテーマを「書く年…
7日くらい体調不良が続いていて、一昨日くらいから上がってきた感じがあります。 ツイートをして、もうちょい広げたいと思ったことを、ブログやnoteに更新してます。 今日は、半分住み開きしたいというお話です。 【目次】 半分住み開きしたい 最近のツイー…
33歳になりました! 今年は、新しいことに挑戦して、なにか表現方法を増やしたいと思っています! 【目次】 1ヵ月ごとに新しいことに挑戦する 1ヵ月ごとに新しいことに挑戦する 一説によると35歳までで脳の成長期が止まるらしいので、35まで(あと2年)は…
「うつ病主夫のイロイロポエム」という本をキンドルで出しました! 今日の朝に申請したところ、夕方出版になりました! 50個のポエムが入っています。 イロイロとあるように、色々なポエムが入っています。 ぼく自身、自分で書いていて癒されたところもあ…
ツイッターでの無料DM相談と、匿名の質問箱について 【目次】 ツイッター無料DM相談 匿名質問箱 ツイッター無料DM相談 ツイッターで、無料でDM相談を受けています。 ジャンル問わず、なんでも大丈夫なのでお気軽にご連絡ください。 ツイッターはこちら…
どうも鳥本明です! noteで、サークルという機能が出来たので、オンラインコミュニティを始めてみました! 【目次】 鳥本情報発信研究所とは? さらに、特典が2つ!! お値段は? 鳥本情報発信研究所とは? このブログの管理人である鳥本明が主宰の ①有料コ…
どうも、鳥本明です! 今回は、新しくココナラという場所で悩み相談を始めたので、その紹介をさせていただきます! 【目次】 ココナラとは? 悩み相談やってます! ココナラはクーポンが定期的にきます! ココナラとは? ココナラは、一人ひとりの「得意(経…
どうも、このブログを書いてる鳥本明です。 この記事では、鳥本のプロフィールと今やっていること、kindleについてを書いていきます。 【目次】 鳥本明ってだれ?何してるの? 学生時代~今まで このブログで伝えたいこと kindle ツイッター講座 ゼロイチ達…
前に減薬開始ってブログ書いて、けっこうおめでとうって言われたんですが、 減薬中止となりました。 減薬開始のブログはこちら www.torimotoakira.com 【目次】 減薬2度目からうつの波が続く 受診の結果 薬を戻すことになりました 減薬中の人に伝えたいこと…
先日、沖縄の動物園で一番大きい「沖縄こどもの国」に行ってきたので、写真多めでレポート書きます! 【目次】 誕生日でした! 沖縄こどもの国の入場料 あげもち美味い ワンダーミュージアムが面白い 動物園 沖縄こどもの国行ってきたまとめ 誕生日でした! …
たっらたらたったん、たらったたったんたんたんじょうびーーーー!! ってことで、今日は鳥本明の誕生日です!! 31才になりました! 去年の誕生日の自分のブログが最高だったので、来年読み返すために今年も書いてみます!! 【目次】 2018年の誕生日…
明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします! ユーチューブ始めました! 突然ですがユーチューブ始めました! 手始めに、40秒の自己紹介音声撮ったので聞いてみてください。 動画はこちらです - YouTube これからは、マンガ紹介やうつ…
今年もいろいろありましたねー! 今日が今年の最後の日ですね。 今年の振り返りしてみます! プロポーズした プライベートで一番大きいのはこれですね! なんか今なら共同生活できるかもって思えました。 うつ病減らスンジャー作った うつ病減らスンジャーっ…
明日から12月がくるぞーーー!!! ってことで、2018年の振り返り&2019年の目標書いていきます!! 【目次】 2018年はどうだった? 2019年の目標!! 『月間鳥本明』も、とにかく続けます! カウンセリングの資格取る まとめ 2018年…
完全に自分の記録のための記事になります。 4年半年記念のデートの記録です。 【目次】 北谷ヒルトンホテルでのバイキング 【映画】ミッションインポッシブルフォールアウト ゲーセン(ライカム) 【ディナー】麦とろ海物語 まとめ 北谷ヒルトンホテルでのバ…
今回は、減薬しますって報告です! 【鳥本明、減薬します】最初は少し調整ありましたが、2年くらい同じ薬でした。今日の診察で、・ハーブティー効いての睡眠改善・日頃の調子が良いということで、減薬することになりました。詳しくは、ブログ書きますねー!…