今回は、日曜日が憂鬱なら人生を変えるチャンスかもって話をします。
【目次】
日曜日が憂鬱な人は辛い
サザエさんシンドロームなんて言われたりもしますが、日曜日の夕方になると憂鬱になる人が多いみたいです。
僕も勤め人だったときにありましたが、夕方どころか土曜日の寝るころには憂鬱感が強くなり、日曜の朝は起きるのがしんどい感じの人も多いと思います。
これは、辛いです。
実質、心が休めてるのは、金曜日の夜から土曜の夜までの約1日だったりします。
仕事が面白くないからだと思う
結局は、仕事が面白くないのが原因だと思います。
仕事が面白いときは、月曜日もスッキリ起きていたし、日曜まで思いっきり遊べてました。
人生を変えるチャンスなのかもしれないです。
日曜日が憂鬱な人は、人生を変えるチャンスなのかもです。
憂鬱ということは、現状に不満があるということだと思います。
それを、チャンスと捉えられませんか?
仕事が辛いなら、転職のチャンスかもですし、学校が辛いなら転校のチャンスかもです。
人は、環境を変えるのを嫌う動物です。
ですが、あなたが日曜日を憂鬱に感じるのは、月曜日を考える力があるからです。
考えられるうちに、行動してみてください!
うつ病になると大変ですからね!(8年目の説得力!!)
ここまでお読みいただきありがとうございました!
鳥本明でした!
またね~!!
記事が気に入ったらシェアお願いします!